デーツの楽しみ方
まずは、そのままで!
ハラス・プレミアム・デーツの最大の特徴は、その奥深い甘さです。
まるで干し柿のような、黒糖のような…濃厚さはありつつも、甘いだけではない味わいがくせになります。
一般的なドライフルーツよりもねっとりした食感で、噛めば噛むほど口の中にうま味が広がっていくのも魅力です。
蜜をまとったかのようなねっとりとした食感は、ほかのデーツにはない特徴。
この口の中に広がる蜜のようなふくよかな甘さが、ジャバール氏の大富豪仲間や王族の友人にも支持されているポイント!
まずは、そのままの味をお楽しみいただくのがおすすめです。デーツの中には堅い種があるので、お召し上がりの際にはご注意ください。
デーツとのおすすめの食べ合わせ
そのままで食べていただいたところで、今度はさまざまな食材との食べ合わせに挑戦してみてください。
いくつかのおすすめの組み合わせをご紹介します。
★デーツと乳製品を組み合わせると、完全食になるといわれています。
古くから、砂漠の民が旅をするときに必ず持って行ったのがデーツ。
デーツとキャメルミルク(ラクダの乳)で完全食となり、このおかげで長期間の砂漠の旅が可能だったといわれています。
●デーツ+チーズ
使用するチーズは高級なものである必要はありません。
むしろ6ピースパックなどで販売されている、身近なものがおすすめ!
チーズの塩味とデーツの甘さ、その甘じょっぱい味が魅惑のおいしさです。
●デーツ+ヨーグルト
この組み合わせも鉄板!栄養的にも、お味的にも、文句なしの組み合わせです。
普段無糖のヨーグルトにハチミツやジャムなどの甘味を加えている方は、ハチミツやジャムの代わりにデーツと一緒に召し上がってみてください。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌と、食物繊維が豊富に含まれているデーツの組み合わせで、腸内環境の調整・免疫力アップの効果への期待も。
おいしいだけではなく、健康の味方にもなる心強い組み合わせです!
●デーツ+牛乳
牛乳パックの中にまるごとデーツを入れて、そのまま冷蔵庫へ。約一日で甘いデーツ牛乳が完成します。
「そんなに待っていられない!」という方は、種を取って刻んだデーツを入れて電子レンジでチンしてもOK。
アイスでもホットでも、どちらでもおいしいデーツ牛乳。単に甘さが加わっただけでなく、牛乳やデーツに含まれるミネラルが同時に補給できる、おいしくて健康的な飲み物です。
●デーツ+コーヒー
中東では、コーヒーとデーツは必ずといって良いほど「ペア」「ベターハーフ」となる食べ物・飲み物です。
「ハラス・プレミアム・デーツ」の生みの親であるドバイの大富豪ジャバール氏も、その組み合わせの良さを強く訴えていました。
世界で唯一「ハラス・プレミアム・デーツ」を販売する会社を日本につくるときも「会社名はCoffee and Dateに決まっているだろう!」と、最初から決めていたそうです。
それほどコーヒーとの相性は良く「デーツと一緒ではないコーヒーは飲まない」と言われるほど、コーヒーには必ずデーツがつきものとなっています。
デーツは砂糖と違ってミネラルや食物繊維が豊富でありながらカロリーが少ないことも、重要なポイントです。
●デーツ+ナッツ類
デーツはナッツ類との相性も抜群です!
アーモンド・ピーナッツ・クルミ・カシューナッツ・マカデミアナッツなど…種類を選びません。お好みのナッツと合わせてみてください。
ナッツに芳醇なハラス・プレミアム・デーツの甘さが加わると、もうそれだけで立派なおやつになります。
ナッツに含まれるさまざまな栄養素と、ハラス・プレミアム・デーツに含まれる豊富なミネラル・食物繊維などの栄養素を一度に摂れるメリットもあります。
ヨーグルトにナッツとデーツがあれば、非常に健康的でおいしいスイーツに早変わり。
小腹が空いたときや食後のデザートなどにピッタリ!
特にお子様やご年配の方、健康やダイエットに気を遣っている方におすすめです!
●デーツ+クラッカー
市販のクラッカーには、塩味が加えられているものが多くあります。
クラッカーが持つ独特の食感・うま味・塩味と、ハラス・プレミアム・デーツの複雑な甘さとのコラボレーションは、クセになるおいしさです。
これに牛乳やコーヒー・紅茶・ワインなどをプラスすると、ホッとひと息つける贅沢な時間をお楽しみいただけます。
●デーツ+赤ワイン
お酒を飲みながら、ちょっと甘いものをつまみたい。
そんなときにピッタリなのが、赤ワインとハラス・プレミアム・デーツの組み合わせです。
寒いときには、ワインにデーツとシナモンスティックを入れてホットワインにするのもおすすめ。身体の芯から温まります。
デーツのアレンジレシピ
甘味のアクセントとして刻んで加えるだけで、いつもの料理をグレードアップ!
砂糖を使わないので健康的においしく召し上がれます。
●デーツ+焼き鳥のレバー
デーツを刻んで、焼き鳥のレバーと一緒に炒めてみてください。まるでフォアグラのような濃厚な味わいを楽しめる超簡単レシピ。
デーツの分量はお好みでどうぞ。お酒のおつまみにもぴったりです!
●デーツ+肉じゃが / カレー などの煮込み料理
デーツをお砂糖やみりんの代わりの調味料として、肉じゃがやカレーなどの煮物に加えてみてください。
ただ甘いだけではなく、デーツのうま味で煮込み料理にコクが生まれます。入れる分量は、お好みで。